第11回 Life shiftセミナー

「自分を豊かにする“傾聴”について考える」

夏の終わり、白色や薄橙色のヒガンバナが咲く明日館で、11回目となる「Life shiftセミナー」を開催し、10名の方がご参加くださいました。

 

テーマは「自分を豊かにする 傾聴 について考える」

傾聴というとカウンセラーや相談業務に従事している人や、傾聴ボランティアに携わる人などに必要なスキルという印象が強いかも知れません。

トレーニングしたり学んだりする動機としては「仕事上必要だから」「人の役に立ちたいから」などが多いのではないでしょうか?

 

一方、あまり認識されてはいませんが、傾聴には人間関係を良好にしたり、内省が深まったりと自分自身の在り方を豊かにしてくれるという側面もあります。

 

今回のセミナー、前半は傾聴マインド技法の説明の後に自分を豊かにするためにベクトルを自分に向けるということについて話題を提供しました。

後半は試しに短い時間で傾聴トレーニング。

まとめは傾聴の重要な要素の一つである「共感」について、エンパシーとシンパシーを取り上げて違いを確認しましたが、参加者の皆さんがとても興味を持って喰いついてくださった!?(^^)と感じています。

 

 参加者の皆さんが臨場感溢れるご感想を書いてくださったので、以下にご紹介します!

 

 

 〇 「傾聴」を改めて考える機会を設けていただき色々なケースを思い返す事が出来ました。完成されたセミナーとはまた違う手作り感のあるセミナーでほんわかした雰囲気を楽しませて頂き疲労感の無いアットホームなセミナーだと思いました。

 

〇 A.I.やロボットにはできない「傾聴」とはどんなものだろうということを考えながらセミナーに参加していました。結論は出ないですが、なんとなく「人間くささ」や「クライアントとコンサルタントとのダイナミズム」などなのかなあと思います。仕事での関わりや家族との関係の中で「共感」と「同感」を混同していたことにも気づかされましたので、本日の学びを日常生活で思い出し、自身を豊かにしたいと思います。

 

 

〇 今日もステキな時間をありがとうございました。講師の方も予想してない方向に話が進むのは、生の講義ならでは!でおもしろかったです(結婚・恋愛…)。SUCSNPO法人ステップアップキャリアさいたま) での清野さんの傾聴セミナーとは、ひと味ちがっていて、とてもリラックスできました。(清野さんの表情も、SUCSの時よりやわらかいです♡)。それは、この「場所」の影響もあるのかなと思いました。 ミントの香でスッキリしました!

 

〇 最後の時間にもお話がありましたが、過去イチで講師の方々の熱がこもった内容をきくことが出来て非常に学びや気づきを得る部分が多かったです。講師の方のみならず、ほかの参加者の方の質問や意見からも多くの刺激を受けました。この活動のスタートから中村さんが仰っていた“先生と生徒のような関係ではなく”というスタンスの意味と重要性を感じ取った回でもありました。本日の内容は宿題といいますか、お土産といいますか、持ち帰って深めようと思います。ありがとうございました。

 

 

〇 エンパシーとシンパシーが異なる点が衝撃的でした。場面や目的に合わせて効果的に活用させていただきます。本日は、ありがとうございました。

 

〇 非日常の素敵な場所で普段一人では考えもしない内容のお話を聴き、考えるきっかけを頂きとても楽しいひと時でした。ありがとうございました。お二人のたわいもないお話をラジオのようにずっと聴いていたかったです。

  

〇 傾聴は、ただただ聴いてあげればいいのだと勘違いしていました。具体的に技法を教えて頂けたのもよかったですし、概念を図で表して頂けたのもわかりやすかったです。傾聴は相手の為にしてあげることではなく、自分も内省するきっかけということは新鮮な発想でした。今回受講させて頂き、ひとつ大人になれた気がしますし、訓練で高めていきたいと思います。

  

〇 今日も楽しく学ぶことができました。参加者の方々も様々なバックグラウンドをお持ちで、コメントや質問も参考になりました。傾聴トレーニングで、聴く側・話す側を改めて体験することで、今後のコミュニケーションに活かせそうなヒントを得ることができました。思わず飛び出した、結婚と恋愛、empathysympathyのトピック、みんなでまた考えてみたいです!!

 

〇 本日はありがとうございました。清野さんのお話にもあったように、熱が伝わってくるセミナーでした。傾聴について興味がありましたが、実際にトレーニングをしてみると難しさを感じました。自分にとって必要だとも感じました。エンパシーとシンパシーについても、中村さんのお話、そして皆さんの感想の中でも沢山の刺激がありました。また学ばせて頂きたいと思います。

  

〇 本日はありがとうございました。明日館とてもすてきな所でした。また来たいと思いました。セミナーもあっという間に過ぎてしまいました。楽しかったです。傾聴は奥が深い事がわかりました。